作成者:練木 勇大 作成日:月, 12/03/2018 - 22:32
百合が丘校の中1社会では歴史の授業を進めています!
今日から奈良時代の国家の仕組みや人々の生活を確認していきました。
歴史の授業ということで、言葉が難しいうえに漢字も難しいものが多いです。
今日も「何その漢字?」「なんて読むの?」が続出。
語句の説明の前に漢字や言葉の意味の説明からです。
みんなが難しいと思うものは、赤中生全員が難しいと感じる可能性のあるものです。
今のうちからコツコツと学習を進め、少しずつでも覚えていくようにしましょうね
新しいコメントの追加