ステップブログ
ステップ(名張本校)木曜
作成者:藤田 恵 作成日:木, 01/31/2019 - 22:26
ステップ算数~桔梗が丘校より~
作成者:中森 裕子 作成日:木, 01/31/2019 - 22:17
今日は、しばらくお休みが続いていた幼稚園のA君が、張り切って新しい勉強に取り組んでくれました。
これまでの数の合成分解に加え、ひきざんの学習も頑張ってくれました。
学習への取り組みの姿勢も、少しずつ1年生らしくなり、一杯褒めておきました。
数の合成分解については、大分速くできるようになってきています。
わからないものは、指や具体物で答えを出してもらいました。
合成分解は、たしざんひきざんの概念の素地になりますので、この時期しっかりと練習してほしいと思っています。
のびじゃんの解説例題やプリントで、ひきざんの意味を学習しました。
絵をみながら、式の立て方や答えの書き方を、しっかり理解してくれました。
前回にひきざんが終わっているB君も、式の立て方を復習しておきました。
1歩ずつ1歩ずつ上を目指して進めていきましょう。
これまでの数の合成分解に加え、ひきざんの学習も頑張ってくれました。
学習への取り組みの姿勢も、少しずつ1年生らしくなり、一杯褒めておきました。
数の合成分解については、大分速くできるようになってきています。
わからないものは、指や具体物で答えを出してもらいました。
合成分解は、たしざんひきざんの概念の素地になりますので、この時期しっかりと練習してほしいと思っています。
のびじゃんの解説例題やプリントで、ひきざんの意味を学習しました。
絵をみながら、式の立て方や答えの書き方を、しっかり理解してくれました。
前回にひきざんが終わっているB君も、式の立て方を復習しておきました。
1歩ずつ1歩ずつ上を目指して進めていきましょう。
カテゴリー:
最後の小学校内容~Step算数
作成者:岡部 憲幸 作成日:木, 01/31/2019 - 19:07
頑張ったね~Step英語
作成者:大北 順子 作成日:木, 01/31/2019 - 11:11
ステップ授業
作成者:阪本 明子 作成日:水, 01/30/2019 - 22:21
昨日のステップ授業では、国語受講者のお友達が、20級進級再テストを受けてくれました。
先週残念ながら合格できなかったので、しっかりと復習を重ねて、再テストを受けてくれました。
しっかりと見直しもして合格してくれました!!
合格してホッとした表情を見せてくれました。
その後は学校の内容の読み取りに取り組んでもらいました。
今日のステップでは、今週日曜に漢検受験のお友達に、過去問練習をしてもらいました。
4年生ですが、5級受験です。
6年生修了の漢字、熟語、注意点、解説などをしました。
勉強分のプリントもお渡ししたので、残りの時間頑張ってほしいと思います☆
先週残念ながら合格できなかったので、しっかりと復習を重ねて、再テストを受けてくれました。
しっかりと見直しもして合格してくれました!!
合格してホッとした表情を見せてくれました。
その後は学校の内容の読み取りに取り組んでもらいました。
今日のステップでは、今週日曜に漢検受験のお友達に、過去問練習をしてもらいました。
4年生ですが、5級受験です。
6年生修了の漢字、熟語、注意点、解説などをしました。
勉強分のプリントもお渡ししたので、残りの時間頑張ってほしいと思います☆

カテゴリー:
名張本校:ステップ水曜日
作成者:森澤 恵子 作成日:水, 01/30/2019 - 20:05
ステップ(名張本校)火曜
作成者:藤田 恵 作成日:火, 01/29/2019 - 22:30
ステップ名張本校「国語」
作成者:昇英塾事務局 作成日:火, 01/29/2019 - 22:16
手応えあったようです♪~Step算数
作成者:岡部 憲幸 作成日:火, 01/29/2019 - 17:15
ページ
